-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
皆さんこんにちは! 株式会社若林電気、更新担当の中西です。
普段はなかなか見えない「電気工事の現場」。
でもそこには、暮らしを支える“職人の誇り”があります
電気工事は、ほんの一瞬の油断が事故につながる危険な仕事でもあります
電流・高所・狭所――そのすべてと真剣に向き合いながら、
安全第一で作業を進めます。
私たちは、
・毎朝の安全ミーティング
・絶縁テスターによる通電確認
・防護手袋・絶縁靴の徹底
・感電防止の二重チェック
を欠かさず行っています。
安全の先にこそ“信頼の品質”があります
お客様の目に触れるのは、照明やコンセント。
でも、本当に大事なのは壁の中の配線なんです。
配線の通し方・結線の確実さ・配電盤の整理――
見えない部分こそ、最も時間をかけて丁寧に施工します。
「後から問題が出ない工事」こそが、職人の誇り
11月は、来年度の採用や育成計画を立てる時期でもあります
現場では、ベテラン職人が若手に工具の使い方や作業姿勢を教える姿も。
「電気工事は危険もあるけど、人の役に立てる誇れる仕事だ」
そんな想いを次世代に伝えていくことが、業界の未来を支えます
電気工事は、“暮らしの裏側を支える仕事”
安全・丁寧・誇り――
この3つを守り続けることで、お客様の信頼が積み重なっていきます
株式会社ツカサ電設では、省エネ診断から機器導入・施工・アフターメンテまで一貫サポート。快適でエコな暮らしづくりをぜひお任せください!